topバナー

ヘッドライト加工、テールランプ加工専門店
エルコボのブログアーカイブ2012年1月


過去ログ2012年1月

1/31 こんなところにも

未だに大人気のスワロ加工ですが、車とは関係のないご依頼も受け付けております。
こんなものも出来ますよ。
シャンパン
シャンパン
ハイヒール
帽子
スマホケース
興味のある方はお問い合わせ下さい(・∀・)

1/30 三丁目の夕日

おはようございます。

昨日は休みだったので3丁目の夕日を見に行って来ました。

日曜と言うこともあってかほぼ満席に近い人気ぶり。
やはり年配の方が多かったですが・・・・

毎日工場でかけているラジオのDJが「5回は泣く」と何回も言っていたのでほんまかいなって思ってましたが・・・・いや?やばかったです。本当にボロボロ泣いてしまいました(^^;)
前評判通り、笑いあり、感動あり、涙ありで本当に良くできた映画だと思いました。

それにしてもこの頃の日本は元気で良かったですね。
近所付き合いにしてもみんながひとつの家族みたいで。
まあ面倒くさい部分もあったのでしょうが。
さすがにこの映画の設定の1964年にはまだ生まれていませんが、それでも子供の頃はまだそんな時代の名残があり近所付き合いも活発でしたね。
近所には怖いおっちゃんやおばちゃんが居たものです。
特に駄菓子屋のおばちゃんって無愛想で怖くなかったですか?
今考えるとよくもあんな接客で商売が成り立っていたもんだと思いますが。


映画に出てくる昭和アイテムも徹底していてよくこんだけ何もかも揃えたもんだと感心しました。あのアイテムを見ているだけでも昭和生まれにとっては癒されます。
特にやはり車には目が行ってしまいます。
このころの車はみんな個性があってすごく魅力的です。

とにかく久しぶりにほのぼのした気持ちになれた本当に良い映画でした。

1/28 K-CAR special

K-CARスペシャルの本日発売の3月号に掲載して頂きました。

雑誌
内容としてはレーザー加工の紹介です。
当店からの読者プレゼント企画もありますので良かったら見て下さい。

提携店車遊館の本賀社長と仲良く2ショットです。
雑誌

2人とも笑顔で映っていますが、実はこれは撮り直し分です。
最初に撮った写真を記者が確認したところ「こわっ!」と絶叫してました。
どうも2人とも表情が硬かった様で「何屋さんかわからない写真になっています」との言葉に全員大爆笑(・∀・)

おかげでキュートな笑顔で撮影して頂けました♪
おっさん2人なのでむさ苦しいのはご勘弁をm(_ _)m

1/26 海外からのメール

おはようございます。
今朝の大阪は一段と冷え込みが厳しくテンションも下げ下げです(>_<)

今さらながらインターネットという物はほんとうに便利な物でうちみたいなしょぼい店にも海外からちょくちょく問い合わせが入ります。
中国や台湾からの半導体のセールスも多いのですが(自動翻訳で文章が書かれていますのでたまに意味不明な日本語になっていますが)本当にうちの製品が欲しいと言う事でまじめに問い合わせされてこられる方もいらっしゃいます。

やはりアジア方面からが多いのですが昨日はなんと南アフリカから問い合わせが来ました。
内容は英語で書かれていますが、私の英語は中学生レベル・・・・
そこでいつもYAHOOの翻訳のお世話になります(汗)

内容としては現行シビックのテールライトの製作依頼でしたが海外との取引には運送や支払いなど、実現するためには色々とハードルもあり、またLEDと言う物は切れない保証がありません。
もし切れた時のメンテなどにもまた色々問題が出る旨も併せて説明させて頂き丁重にお断りさせて頂きました。(勿論返信もYAHOO翻訳のお世話になります)
自分の本心としてはそれはもちろん引き受けたい所です。
自分の作った物が外国で使われているなんて考えると凄く嬉しいですもんね。

昨日もお断りのメールに対して「わざわざ返信頂きありがとうございました」的な内容のメールが帰ってきました。いや〜国は違ってもみんな礼儀正しいな?なんて感心しながら心も温かくなりました。

それよりも海外からどうやってうちのサイトを見つけたのか?
また、見つけたとしても日本語で書かれているサイトなのによく問い合わせ方法がわかったもんだな〜と不思議に思っていましたが、ネット上でサイトを丸ごと翻訳してくれるサービスがあると以前聞いて事がある事を思い出しました。
興味半分で探してみるとグーグルでやってました。

で、うちのサイトをそこを通して英語訳にしてみるとこんな感じになります。
クリック
画像で作った文字はビットマップデータなのでさすがにそこまでは翻訳出来ませんが、完全に海外のサイトみたいになりました。
どこまで正確に翻訳されているのかわかりませんがおおかたの意味は通じるでしょうね。
英語の他にも色んな言語に対応していて本当に凄い機能だな?と感心してしまいました。

本当に便利な世の中になったもんですね!

1/25 渋い・・・・

先程組み上がったライトです。
RB1オーナーに人気の加工です。
特にこのデイライトは人気があります。
オデッセイRB1ヘッドライト
ヘッドライトインナーは一見変わりない様に見えますが実は塗装しています。
ベンツ純正のブラックパール色です。
元々が黒いのでRB1オーナー以外には気が付かないかも知れませんがよく見ると全く違う黒です。
オーナー様の拘りが感じられます。

ちなみに奥に見える手は心霊写真ではありません。
当店の半田職人I氏のお手々です(・∀・)

1/25 こんな加工もしています

スピードメーターへのスワロ貼りです。
メーター

一見簡単に見えますが実はこの加工、ヘッドライトのインナーに貼るより遙かに難易度が高くなります。
樹脂が柔らかく、ちょっとでもゆがめばスワロは剥がれてしまいます。その歪みが出る前提でスワロ同士はわずかに逃げを設けて配列しています。
R部分もスワロが浮くので難しいです。

金額が気になると思いますが確かに安くはありません。
ここで発表するとひかれてしまうかも知れませんのでご興味のある方はお問い合わせ下さい(^^;)

1/23 久しぶりのお客様

今日は遠い所から久しぶりに(・∀・)ニヤニヤな方が遊びに来られました。
デモカーヘッドライト
デモカーのヘッドライト

1/22 大阪モーターショー

今日は休みなので大阪モーターショーに行って来ました。

開場の10時ちょっと前に到着しましたがすでにもの凄い人であふれかえってました。

先細り感のある車関連業界ですがこの盛況を見るとなんだか少し安心出来ました(^^)

会場に入ってまず目についたのがHONDAのブース
NSX

モーターショー

最近はメーカーもライト類にデザインの重点を置いていますね。
色々刺激を頂きました(^^;)

SUBARUブースでは86に凄い人だかりが出来ていました。
興味あったのでゆっくり見たかったのですが近づく事すら難しい状態でした(;_;)
モーターショー

DAIHATSUブースも凄い人・・・・
ステージの前は人だかりが出来ていましたがその奥に何があるのかすらわからない状態。
手を伸ばして上からカメラを向けて撮影。
もしかしてこれは次期コペン?
コペン

東京では出典されていたBMWのコンセプトカーやTOYOTAのスマートフォンになる車なんかは大阪では出典されていませんでした。
全体的にはちょっと寂しい感じのブースが多かったですね。


そんな中色々物色していておもしろい物を見つけました。
電気自動車

学生さんが作ったスハ゛ル360の電気自動車。
以前テレビで市販車を電気自動車に改造するキットを販売されている会社がテレビで紹介されていましたが、そこのキットかどうか不明ですが、綺麗に取り付けられていました。
このモーターでどんな走りをするんだろう・・・機会があれば乗ってみたいです。

会場前には何かのイベントが開催されていたみたいでフェラーリやランボールギーニがたくさん並べられていました。
フェラーリ

全部合わせると何億できかないでしょうね・・・
なんとも贅沢な眺めでした。

1/21 アンバー

よく他店製作品の修理や仕様変更の依頼があります。

内容はLED切れや防水加工が多いのですが、中でも多いのがウィンカーが暗くて危ないので明るい物に替えて欲しいと言う依頼です。
特に最近本当に多いです。
実際に現物を見ると危険なレベルの物がこんなにも出回っているのかと言うことが恐ろしい事だと思います。
ウィンカーが見えないと言う事は事故に直結し得ますもんね。

昨日到着した依頼品はちょっと変わっていまして、ウィンカーのLEDが暗いのではなく色が濃すぎて車検に通らないと言われたとの事でのLED換装依頼です。
最初は色が濃すぎるってどういう事??とちょっとどんな状況かと思っていましたが、現物を確認して納得!

これです。
ランエボヘッドライト
写真の具合でわかりにくいかも知れませんが確かに色が濃い・・・と言うよりこれは赤?って感じの色です。

実はアンバーって色は本当に曖昧な表現なんですよね。
同じようにアンバーと表記されているLEDでもメーカーによっては黄色に近い色もあればこの写真よりもっと赤いLEDもあります。
和訳すると琥珀色って事になるらしいのですがそもそも琥珀って物もそんなにお目にかからないし殆どの人はアンバー=オレンジって思われているのではないでしょうか。

当店ではLEDを仕入れる時にはこの表記はあまりアテにしていません。
LEDのデータシートに記載されている色波長を必ず見ます。
赤なら630nmとかオレンジなら590nmとか青なら460nmとか書かれています。
この数値を見ておけば安心して使えます。

ランエボのヘッドライト

1/20 やっとこさ

某ショップ様からの依頼品ヘッドライトです。
フィットヘッドライト

他の作業の合間に少しずつ進めているのでなかなか進みませんがやっと形になってきました。
この様な大加工は本当に根気が要ります。
合わせては少し削り、合わせては少し削りをひたすら繰り返すだけ・・・

こればかりは他に方法がありません(>_<)

それだけに苦労して組み上げた作品は愛着もひとしおです。

これでやっと半分出来たってとこです。
配線も片側50本近く出ます(^^;)
まだまだ根比べは続きそうです。

1/19 さて、どれがいいでしょう?

昨日は早速ブログをさぼってしまいました(^^;)
私のブログ無精をよく知っているKさんから「ブログさぼらないか毎日チェックしておきます」と言われていたので何か突っ込み入るやろな〜(*_*)
まあ、なかなか毎日続けるのは難しい物ですね(言い訳)

昨日は日本橋に仕入れに行ったり打ち合わせがあったりで1日中バタバタしており、メールの返信も夜中までかかってしまいました(>_<)
でも日本橋ではナイスなブツをゲット出来て喜んで帰ってきました。
そのブツについてはまた春頃ここで披露させて頂きます。

さて今日も作業の傍らレーザーでの試作も同時進行で進めております。

先程出来上がった試作品がこちらです。

ゲレンデヴァーゲンのフロントエンブレムです。
ベンツのシンボルであるスリーポインテッドスターをかたどった発光です。
(テスト点灯なので汚れが残っています)
ベンツエンブレム
対してこちらは全面発光。
ベンツエンブレム
これもかなり存在感が出ますね。

そしてこれはレーザー加工の真骨頂とも言えるパターン
ベンツエンブレム
純正ではエンブレムの裏にパンチングメッシュが入っています。
その型通りにエッチングして光らせています。
この様な細かくて精度が要求されるデザインでは特にレーザーはその価値を発揮します。

どれも甲乙つけがたいのでお客様に選択して頂く事にします。

光るエンブレム

1/17 天井にいかがですか?

サイトの方でもチラッと案内させて頂いておりますが、それを見て頂いたお客様からのご注文品です。
ルームランプ
両面テープで貼り付けるだけです。
白のLEDを使えばかなり明るいです。
写真はアルファード用ですがお車の寸法に合わせてオーダー製作可能です。

1/16 胃カメラ

去年の年末に初めて人間ドックという物に行ってきたのですが、送られて来た検査結果を見てびっくり!
なんと胃に異常があるのですぐに精密検査を受けろとの事・・・( ̄▽ ̄;)!!カ゛ーン

で、先程その検査を受けてきたのですが結果は異常なしでした(´▽`) ホッ

しかし胃カメラって本当に苦しいですね。
カメラ挿入中は何度もオエオエなるし涙とよだれ垂らしまくりでとても人に見せれる姿ではなかったです(T_T)

でも私は見逃しませんでした。
胃カメラの先端のLED群・・・・
チラッと見えただけですが赤と青と緑のLEDが光ってました。

ん!なんだ!?これはフルカラーチップなのか?
中の照明なら白1発で事足りるのにわざわざ3チップにすると言う事は色を変えて撮影する必要があるのか?
しかも点滅しているし・・・
今自分のお腹の中で何色で光ってるんだろう?

オエオエなって死にそうな顔になりながらもお腹中のLEDに思いをはせていた私は間違いなく重篤な職業病です(>_<)

さあ仕事しよ・・・

1/14 プチオフ

自宅近所の某駐車場でお客様とプチオフしてきました。

このお客様K様とは当店開業初期からの長いお付き合いをさせて頂いてます。

阿部寛に似たイケメンなのに下ネタ大好きなナイスガイです(・∀・)


ブログ用に写真を撮ったら「あのブログ、いつまで続くのやら」と言われてしまいました(^^;)
ムム・・・ようわかってるやん(^^;)

今回もご注文ありがとうございました(^^)

1/13 おはようございます

ようやく今年も通常ペースに戻ってきましたね。
今年は冬休みも長く、正月休みが明けてすぐ3連休があったせいか例年より始動が遅かった気がするのは私だけでしょうか。

ところで工場の方は年が明けて続々と荷物が到着しております。
荷物
作業場はすでに足の踏み場もない状態です(^^;)

当店の新兵器「レーザー加工」の受注も順調です。
アルファードポジションレンズ
こんな小さな文字のエッチングやグラデーション点灯の製作もお手の物です。

20系アルファードのヘッドライト

1/12 今さらですが・・・

ブログを設置しました。
何を今さら?って感じですが(^^;)

ずいぶん前からやらないといけないな?って思いながらズルズルと今日に至ります。
実はどうも苦手なんですよね、SNSって奴が・・・
色んなSNSのアカウントは持っているのですが全て放置中です。

たまにはプライベートネタも混ぜながらサイトに載せきれない細かな作業の内容なんか書いて行けたらいいなと思っています。

いつまで続くやらって感じですが温かく見守って頂ければ幸いですm(_ _)m

2012年2月

エルコボサイトTOP