
↑今回の加工の目玉。ハイビーム部分に3D加工機で製作したスクエアプロジェクターをデイライトとして光らせています。プロジェクターのフチはアルミを削り出して作ったリングをアルマイト加工で着色しています。デイライトの光源は3WのPOWERLEDが収まっています。

↑デイライト点灯時

↑ポジション点灯でデイライトは減光してモノアイの様になります。インナーはブラックカーボンの水圧転写加工です。

↑ロービームイカリングは面発光のダブルラインです。1mm幅の極細ラインがシャープに発光します。

↑ポジションはアクリル角柱加工。通常のポジションレンズの位置よりも飛び出しているのでボリューム感があります。

↑ウィンカーレンズ部分はセンターに白色ライン、上下に4本の青のラインが光るアクリルフィン加工。

↑ウィンカーONでフィン+側面のパネルはオレンジにチェンジして流れるウインカーにチェンジします。

↑ハイビームの前は桜のオブジェを埋め込んでいます。赤と青のグラデーションで光ります。
関連ブログ